ABOUT
事務所案内
札幌ライラックについて
札幌ライラック社会保険労務士事務所は、障害年金に関するご相談・お手続きの代行・(再)審査請求の代理業務などを専門的に行っております。
弊社は、新札幌年金総合研究所時代の2010年から現在に至るまで、1000件を超える障害年金の事案をサポートさせていただきました。
政治状況含め社会保障を取り巻く環境は目まぐるしく変化しており、「障害年金が出にくくなった」と言われて久しいです。
だからこそ、我々のような障害年金に特化した社会保険労務士が求められているのです。
一人で悩んでいないで、ぜひともお聞かせください。
メール・電話での無料相談(初回のみ)を行っています。まずはお気軽にご相談下さい!
札幌ライラック社会保険労務士事務所
代表中斉 徳久
代表中斉 徳久
事務所概要
事務所名称 | 札幌ライラック社会保険労務士事務所 |
---|---|
事務所所在地 | 〒004-0053 札幌市厚別区厚別中央3条2丁目10-10 102 |
電話番号 | 011-893-8395 |
代表者 | 中斉 徳久 |
登録番号 | 全国社会保険労務士連合会(01070043号) |
サービスエリア | 北海道全域 |
沿革 |
2006年、社会保険労務士試験合格 2007年、社会保険労務士登録 2010年、新札幌年金総合研究所を立ち上げる。開業以来、障害年金の相談・請求・不服申し立てを中心に活動。以来、1000件以上の障害年金のサポートに携わる 2019年、札幌ライラック社会保険労務士事務所に社名変更。年間相談件数は300件以上。 |
請求傷病事例 |
うつ病、反復性うつ病性障害、双極性障害、躁うつ病、統合失調症、統合失調感情障害、強迫性障害、解離性障害、精神遅滞、知的障害(ダウン症)、広汎性発達障害、アスペルガー症候群、自閉症スペクトラム、ADHD、学習障害、てんかん、高次脳機能障害(交通事故後遺症、脳梗塞後遺症など)、頭部外傷後遺症、前頭側頭型認知症、器質性健忘症候群、アルコール依存症、失語症、言語障害 糖尿病性網膜症、緑内障、網膜剥離、両感音性難聴、変形性股関節症、変形性膝関節症、人工関節、人工骨頭、脳出血、脳梗塞、脊髄梗塞、強直性脊椎炎、後縦靭帯骨化症、筋強直性ジストロフィー、繊維筋痛症、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、リウマチ、ガス壊疽(足切断)、糖尿病性神経障害、パーキンソン病、交通事故後遺症、手指切断、結核性腸腰筋膿瘍、圧迫骨折、くも膜下出血、脳挫傷、頚椎損傷、脳動静脈奇形、脳性麻痺、小児麻痺、足関節反射性交感神経性ジストロフィー、脊髄性脳変性症 糖尿病、糖尿病性腎症、末期腎不全、人工透析、糖尿病Ⅰ型、C型肝炎、B型肝炎、乳がん、卵巣がん、大腸がん、人工肛門、腎がん、膵がん、胃がん、喉頭の摘出手術(発音に関わる機能を喪失)、心室細動、心房細動、植込み型除細動器移植術、心臓ペースメーカー、心臓サルコイド―シス 眼咽頭性遠位型ミオパチー、全身性重症筋無力症、エーラス・ダンロス症候群、先天性無痛症、亜急性連合性脊髄変性症、混合性結合組織病、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、強皮症、急性散在性脳脊髄炎、化学物質過敏症、リベド血管症、クローン病、潰瘍性大腸炎 |
相談のご予約はこちら
電話受付時間:09:00 - 18:00 定休日:土・日・祝祭日